昨年に続き『全国都市緑化かわさきフェア』へ

昨年の11月に引き続き、3月23日に生田緑地で開催された『全国都市緑化かわさきフェア』に参加しました。(昨年の様子はコチラ

生田緑地のホトケドジョウの歴史や会の活動紹介、多摩川の魚類相、ホトケドジョウと間伐材魚礁、丹沢の渓流魚保全といったポスターやパネルの展示はもちろん、ホトケドジョウの水槽展示やモツゴ、ヒキガエルの卵塊などの奥の池の生物、多摩川の国内移入種の水槽展示もあわせて行いました。

前回も家族連れを中心に大人気だった「ザリガニお触りコーナー」も設置しましたし、お魚相談のコーナーに訪れた人に、会の活動や多摩川の生き物、ホトケドジョウの飼育などについて説明しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です